2005年6月 5日 06:20

「Onslaught」 MIDI&SMAFデータ公開

6月5日
 ひさびさにサントラから「Onslaught」を追加
 難しいに決まっているので避けてきた曲ですが、
 戦闘曲だから、誰かが作ってくれるだろうし、
 誰かが作ってくれたら聴きたいなと思っていました。
 でも、誰も作ってくれないので自分で手を出してみたら、やっぱり難しかったです
 それから、「曲名別リンク」にもこの曲を追加しました

→ 「Merry Minstrel Meadhouse」トップページへ

Onslaught
- FINAL FANTASY XI プロマシアの呪縛 Original Soundtrack より

「Onslaught」とは「猛襲」。
「プロマシアの呪縛」で追加された、ダンジョン以外のエリアでの通常戦闘曲(パーティを組んでいる時のみ)。
これまでの曲名の命名法からすれば、この曲は「Battle Theme #4」となりますが、

 "海外の『FFXI』の掲示板とか見てると、
 外国の方でも曲に興味を持って、サントラが欲しいという意見も多かったんです。
 それで今回、初めてきちんとした英語のタイトルをつけてみました。"
 (「週刊ファミ通」2004年12月3日号より)
とのこと。

そのためではないでしょうが、この曲は通常戦闘曲の中では珍しく長いイントロがあり、
気分を徐々に盛り上げていく構成ができているため、
他の通常戦闘曲よりも温度が高く感じられます。
発売前の予告映像でこの曲が流れたときは、「通常戦闘ぽくもないし、ボス戦ぽくもない・・?」
と感じましたが、ふたを開けてみるとごく普通に通常戦闘で用いられています。
少し違和感もありましたが、繰り返し聴く曲なので、いずれ馴染んでいくものです。
作曲は水田直志さん。

イントロの、ピッコロのトリル(MIDIデータではフルートを使っていますが)が
「スーパーマリオブラザーズ3」のBダッシュの音と同じなので気になってしょうがないです。
・・・なんていう、どうでもいい余談も、こちらにはだらだら書けるので楽しいです(笑)
わかる方はいらっしゃるのだろうか・・・

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://minstrel.squares.net/MT/mt-tb.cgi/1806

コメント(4)

おおーwそういえば、この曲のMIDIでのデータって聞いたことなかったですねー^^
さすが、かゆいところに手が届く「Merry Minstrel Meadhouse」ですわw
たしかに、おいらもこの曲を初めて発売前の予告映像で聞いたときは、中ボスとの戦闘の曲かなー?って思ってました。
ふたを開けてみると普通の戦闘曲でしたねw
創るの難しいとは知りませんでした。
テンポが速いからですかね?それともテンポが遅いほうが難しいのか?
詳しいことは、おいらわかりませんが、久しぶりに実家で眠ってるミュー次郎付属のキーボードで遊びたくなりましたw

イントロのピッコロ・・・・。
この四年目雑記βを読むまで気づきませんでしたw
そう言われてみると、Bダッシュの音と同じですねw
たしか、この音が出ると「空飛べるよ」って合図だった気がしますw
なつかしw
Bダッシュ繋がりで余談なんでうが、最近テクノ系のJーPOPでトンガリキッズという人たちがB-DASHっていうスパーマリオの曲を絡めた歌を出してますねw
なんか、街を歩いていてどこからとも啼く流れてきて、懐かしかったです^^
あの歌、歌詞も面白くて好きですw

管楽器はよく知らないので
ちょっと打ち込むときのとっかかりが少ないのと、
戦闘曲は音源によってバランスが崩れやすいので
自分は難しいと感じます。
人によっては、ギターのほうが難しいとかあるみたいですけどねー。

> Bダッシュ繋がりで余談なんでうが、最近テクノ系のJーPOPでトンガリキッズという人たちがB-DASHっていうスパーマリオの曲を絡めた歌を出してますねw
その曲は街でときどき聞きますね(笑)
また別ですけど、「B-DASH」っていう名前のバンドもいますね。
以前は、少なくともシングル盤でよく売れたのは、
ゲーム以外で名を成した方が
ゲーム関係の曲を作った時ぐらいでしたけど、
いまは、
ゲーム好きな方が作ってゲーム好きな方が聴くような曲でも、
ヒットチャートをにぎわせるんですねー。

ブログが始まってるー、ってことで。
おめでとうございます。

こちらのサイトの曲名別リンクのOnslaughtの空欄部分を、狙って少し作成してたんですが、先を越されました(笑)
作成お疲れ様でしたー。
なんか凄いですよ。原曲の雰囲気ぱっちりですよ。
私は和音を聴き取れませんでした。ピッコロのトリルを入力したあと、いざストリングスの和音を聴き取ろうと思ったところで挫折です。金管部分まで到達できませんでした(笑)
次はドコの空欄を狙うかなーと考えとります。

ゲストブックのほうに書き忘れたんですが、「ヴァナ・ディール通信 サンドリア王国特集号」、私も弟から借りて読みました。BGMアンケートのベスト30だかベスト50だかが載ってましたよね。いま手元にないのでうろ覚えなんですが、見たときにカザムBGMがなぜ無いのだー、とか思ってました(笑)
あと付属DVDのタルタルが沢山出てくる映像も見ましたよ。可愛いですよねタルタル。

ありがとうございますー。
そうですね、「S-YXG50」で聴いてもバランスは良いと思いますー。
自分が持っている中では
いちばん好きな音の鳴る音源なので、
(MP3版データに使っているサウンドフォントは
自分で音色と音量バランスを調整しないといけないので除外)
最近のMIDIデータではけっこう調整に使っています。

この曲、打ち込むとしたら、ayameさんだろうなーと
予想はしていたのですけど、先を越しちゃってすみません!
自分の場合、和音が聴き取れないときは
秘密兵器のスペクトラムアナライザ(Fviewd)です!
あとはひたすら繰り返し聴いて、いろんな音を重ねてみて、
ぴたっとくる音程を選ぶ、という・・・

> ゲストブックのほうに書き忘れたんですが、「ヴァナ・ディール通信 サンドリア王国特集号」、私も弟から借りて読みました。BGMアンケートのベスト30 だかベスト50だかが載ってましたよね。いま手元にないのでうろ覚えなんですが、見たときにカザムBGMがなぜ無いのだー、とか思ってました(笑)
ベスト30ありましたねー。
確かに、今気づきましたが「Kazham」は入ってないんですねー。
なぜこの曲が入ってない!? というもの(「Voyager」)もあれば、
意外にこの曲が入ってるなんて、わかってるじゃーん(「Castle Zvahl」)なんてものも(笑)
その頃、このblogがあれば、ベスト30に1曲1曲ツッコむ、
なんてこともできたのですけど・・・
あ、今からでもできるか。
DVDのタルタル映像は、「Vana'diel Bench」のものですね。
Windows版のFF11が動くパソコンならば、
http://www.playonline.com/ff11/multimedia/download/bench/
からダウンロードして見ることもできます。
おまけで店頭用デモ映像っぽいのも入ってて面白いです。