2007年9月18日 00:22

『PRESS START 2007』横浜公演が終了

 |  トラックバック(0)  |  カテゴリ : その他のイベント  
『PRESS START 2007 -SYMPHONY OF GAMES-』
2007年9月17日(月・祝) パシフィコ横浜

開場前...
黒魔道士な方々(お二人だけでしたが)、近くのコンビニ前でたむろってるの図(笑)。
開場後...
黒魔道士な方々(数名)、会場入り口を上から見下ろしているの図。
それを見上げている筆者。

入場時のチェックは前回より厳しかった気がします。カバンを開けてカメラチェック。
直前の記事を見ての通り、カメラ持参でしたので、受付で預かってもらいました。
そんなわけで今回の記事、もちろん写真はありません。

今年は去年より知っている曲が少ない&じっくり書く時間がないので、一言ずつだけ。
(アンコール曲やメドレーの一部曲名も書いているので、見たくない人はご注意)


指揮:竹本泰蔵さん
演奏:PRESS START GADGET ORCHESTRA(オーケストラ+ドラムス・ギター・ベース・キーボード)
コーラス:PRESS START 2007 CHORUS
ソプラノソロ:高橋織子さん
テノールソロ:錦織健さん
ゲスト演奏者:SEGA サウンドユニット [H.]、THE BLACK MAGES

司会:横山智佐さん(声優)
コンサート企画・出演:
植松伸夫さん、桜井政博さん、酒井省吾さん、野島一成さん、竹本泰蔵さん(昨年と同じ)

トークゲスト(大阪会場ではまた異なります):
古代祐三さん(アクトレイザー・作曲)
小林啓樹さん(エースコンバットZERO・作曲)
大谷幸さん(ワンダと巨像・作曲)
田中公平さん(サクラ大戦・作曲)

■ 第1部
1. メインテーマ/大乱闘スマッシュブラザーズX
オーケストラだけかと思いきや、リズムセクションつきアレンジ。
もちろんコーラス&ソプラノ・テノールソロありです。迫力。

2. ロコロコのうた/ロコロコ
あののどかで変な? うたが、フルパートのコーラスで! 正直こわいっす...。
指揮者の竹本さん、客席のほうを向いて手拍子を求めます。みんなで手拍子。

3. (メドレー)/アクトレイザー
原曲をしらないのです...。オーケストラらしい、重厚な曲。
去年はアレな事情で観客としてすら来なかったらしい古代祐三さん、今年はゲストで登場。
アクトレイザーの音楽は、当時のゲーム製作者にとって事件だった、と植松伸夫さん。

4. シューティングメドレー
ギャラガ、グラディウス、ツインビー、スターフォックス、スペースインベーダー、ファンタジーゾーン、アフターバーナー?、沙羅曼蛇、ゼビウス、スターフォース、シルフィード、ダライアス、スペースハリアー?、戦場の狼、R-TYPE、スターソルジャー、スターラスター...
今になって思い出しながら書いているので、順番はぐちゃぐちゃ&抜けがあります(何の曲・映像かわからなかった)。
それぞれゲームの映像が流れましたが、コナミの3作だけ、大人の事情でゲーム映像のかわりに、
植松さんいわく「不思議な映像」が。(火山、野菜、蛇?トカゲ?)

5. ZERO/エースコンバットZERO
桜井政博さんの(たぶんファミ通の)コラム宛に直接リクエストがあったという曲。
コーラス、ソプラノソロ、ギター、カスタネット、全部ありの豪華アレンジ。
でも、いちばん熱いはずの場面でコーラスがよく聞こえない! 残念...。

6. (メドレー)/ワンダと巨像
いつかは遊びたいなあと言い続けているゲームですが。
どんな話かも知らないのに、映像を見ながら曲を聴くと、相乗効果? で、思わずじーんとしました。
最近、同じ大谷幸さんの作曲によるアニメ「灰羽連盟」の曲をよく聴いているのですが、これがまた。

7. ファイアーエムブレムのテーマ/ファイアーエムブレム
ソプラノ&テノールソロ、そしてコーラス。例の歌詞をそのまま熱く歌い上げました。
テノールソロの錦織健さんは、休みの日はゲームしかしないというほど大のゲーム好きで、
以前はツアーに行くときもPS2本体を持ち歩いていたそうです。今はPSPで。

■ 第2部
8. カルテット、デイトナUSA/SEGA サウンドユニット[H.]
THE BLACK MAGESみたいにオーケストラと合わせるのかと思いきや、バンド(+一部ブラス)のみ。
カルテットは良かったのですが、デイトナをそのままやるのはさすがに場違いではないかと!
植松さん、本人の前で「デーイトーナー!」を物真似。以前にもやってましたが...お好きなんですね(笑)

9. クロノ・トリガーのテーマ/クロノ・トリガー
名曲をまっとうにアレンジ。よかったですが、逆に書くことがないです...。

10. The Elder Scrolls IV:Oblivion
ゲストとして出演予定だった、作曲者ジェレミー・ソウルさんがなんとドタキャン。なんか海外ミュージシャンぽい感じですね(笑)
ハリウッド映画の仕事が飛び込んできたとか。
だからというわけではないですが、曲・アレンジはファンタジー映画風、と言ってしまっても怒られないんじゃないかな。
これもそのうちやってみたいゲームですが...。

11. コースBGMメドレー/スーパーマリオブラザーズ
誰でも知っている曲なのは良いですが、メドレーにしては曲数が少なく、
あっさり終わってしまって物足りない感じ。
作曲の近藤浩治さんは大阪公演のみゲスト出演のようです。

12. (メドレー)/悪魔城ドラキュラシリーズ
最初の、一作目の曲は好きでカッコいいのですが、他の曲は知りませんですー。

13. 檄!帝国華撃団/サクラ大戦
ここまで粛々と司会を務めてきた横山智佐さんが歌う! 踊る!
また何か違うコンサートに来たのかと...。良いですけどね。

14. (メドレー)/キングダムハーツ
「光」「Fragments Of Sorrow」「Dearly Beloved」「Traverse Town」そして再び「光」で締め。
ここだけメドレーの曲名を挙げたのは、作曲者の下村陽子さんご自身がブログで書いてくださっていたからですー。
観客として会場にいらっしゃったみたいですね。

■ アンコール
15. ゼルダの伝説メドレー2006
2006とついている通り、昨年のコンサートと同じメドレーアレンジ。
昨年の演奏後アンケートで一番人気だったのでアンコールに持ってきたそうです。

16. 再臨:片翼の天使/ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン
というわけで、最後はTHE BLACK MAGESとオーケストラ・コーラスが勢ぞろい。
この「再臨」はライブDVDで観たことはあったのですが、生で聴くとやっぱり良いものですねー。
今年はなんとなく、昨年の「ANUBIS」などのような、緊張感をひしひしと感じる演奏がなかったのですが、
それでもこの曲はかなりグッときましたです。

すでにいくつかの曲で述べましたが、今回はオーケストラの後ろで映像が流れました。
個人的には、オーケストラ+映像というイベントは初めてだったのですが、
印象としては、映像の力を感じて、「映像はあったほうがいいな!」と思った反面、
見せ方に工夫が足りないのでは、と思うものもいくつか。
指揮者が映像に合わせて(正確には映像と同期したクリック音にあわせて)指揮をしていたという話ですが、
コンサートイベントなのだから、演奏者が映像に合わせるのは本末転倒なのでは。
演奏にあわせてVJが映像を操作するのでなければ。
『ワンダと巨像』の映像は良かったですね。『Oblivion』の曲は映像がなければ印象に残らなかったかも。
『エースコンバットZERO』は、映像自体は良いのですが、途中でループして最初に戻るのは...。
映像編集は、ファミ通WaveDVDの方々が担当されたみたいですね。


あとはこまごまとした話。
エンターブレイン社長の浜村弘一さんが、息子さん? とお二人で普通に会場内をうろうろして、物販をのぞいたりしてました。
知らなければ、どうみても普通の親子連れです。割とどのイベントでお見かけしてもそんな感じですけど。

あと、同行してくれた相方が、休憩時間中に、何度か二人でお会いしたことのある、某作曲家さんを発見。
あの数千人の中で、短い休憩時間でよく出会うもんですね...なんという運。
せっかくなので、アンケートで次回コンサートで演奏してほしい曲として、その方のゲーム作品を挙げてみました。
彼の曲は、海外では何度か演奏されたものの、日本ではたぶんまだ生演奏されたことがないと思いますので。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://minstrel.squares.net/MT/mt-tb.cgi/1982