★ 以前に海外のAmazon.comで注文した、海外のFFオーケストラコンサートのCD
『Distant Worlds music from FINAL FANTASY』ですが、
1ヶ月後との表示だったものが、注文してから10日ほどで到着していたようです。
ようです...というのは、帰省中に重なってしまって、気づかなかったので。
帰宅したらドアノブに引っ掛けられてました(笑) 田舎町とはいえ無用心すぎる...。
内容は、上のサイトでも見られますが、全て過去のFFコンサートで演奏された曲。
(...と思ったのですけど、『Don't be Afraid』は、コンサートでは初演でしたっけ?
CDには入ってませんがDS版FF3のオープニング曲もコンサートでは演奏されました)
ただし、このCDはコンサートのライブ録音ではなく、別録りを行っているようです。
タイトル曲の『Distant Worlds』はスーザン・キャロウェイさんという方が歌ってますが、
増田いずみさんのオペラ歌唱とは全然違って、これはこれで新鮮ですね。
ちなみに、普通に梱包されていて綺麗な状態でした。送料込みで$27.96でした。
★ ついにやっと! 植松伸夫さんファンクラブ会員特典の『植松ラヂヲ』CDも到着。
こちらはですね、郵便受けに思いっきりはみ出した状態で突っ込まれていましたね。
上のCDとどっちが先客だったのかわかりませんが、まあ何事もなくてよかったと(笑)
5年間におよぶインターネットラジオ『植松ラヂヲ』の名場面集が入ったCDが2枚に、
番組内で行われたFF音楽のアレンジコンテストから優秀作を収録したCDも入って、
全部でCD3枚組。まさにファンの人しか要らない豪華な一品です(笑)
まあでも、こういうファンアイテムこそ、後から入手困難になってほしくないのですけど。
★ FF11も含めた歴代FF楽曲が使われているということで何度かご紹介した
『チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮』ですが、
親切なことに、ゲーム内のジュークボックスで曲をじっくり聴くことができます。
演奏中は、曲名に加えて、出典作品と原曲名まで表示されるという至れり尽くせりで。
その割に、蹴っ飛ばすと曲が変わるというかなり乱暴な操作方法なのですが(笑)
ジュークボックスで聴けるのは全46曲、その他に主題歌とタイトルデモ曲もあります。
一聴すると原曲に忠実そうでいて、じっくり聴くとじつは凝りまくってるアレンジも多く、
FFの20周年の最後を、音楽面から見事に飾ったという感想です。
アレンジはジョーダウンの高橋雄蔵さんと飛渡健次郎さんの手によるもの。
新曲は谷岡久美さんと高橋雄蔵さん作曲で、主題歌は川嶋あいさん作詞・作曲・歌。
(↑すみません、間違えてましたので訂正...)
ただ、とても残念なのは、1月23日発売のサウンドトラックは31曲だけの収録で...
CDの公式サイトではまだ一部収録曲がシークレットになっていますが、
いつものようにGame Music Revolutionで、早くも全収録曲が掲載されています。
では、どの曲がCDに入って、どの曲が入らなかったのか? 以下でまとめてみます。
ゲーム内での曲名はとりあえずネタバレを含むのでここでは書かずに、アレンジ元となった原曲を作品別に並べます。
太字にした曲名は、サウンドトラックに入ると思われる曲です。
FF1 : 『街』 『カオスの神殿』
FF2 : 『ダンジョン』 『戦闘シーン1』
FF3 : 『4人組じいさんのテーマ』 『生きている森』 『クリスタルタワー』 『バトル2』 『ドーガとウネの館』
FF4 : 『少女リディア』 『魔導船』 『ゴルベーザ四天王とのバトル』
FF5 : 『封印の書』 『はるかなる故郷』 『いつの日かきっと』 『封印されしもの』 『呪いの地』 『ダンジョン』 『ビッグブリッヂの死闘』 『決戦』
FF6 : 『墓碑名』 『死闘』
FF7 : 『牧場の少年』 『悪夢の始まり』 『本命穴チョコボ』
FF8 : 『The Man with the Machine Gun』 『Fear』 『Force Your Way』 『Only a Plank Between One and Perdition』 『Premonition』
FF9 : 『ハンターチャンス』 『時の管理者』 『あの丘を越えて』 『襲撃』 『忘れられぬ面影』 『記憶の場所』
FF10 : 『雷平原』 『召喚獣バトル』
FF11 : 『Tarutaru Male』 『Prelude』 『Awakening』
チョコボレーシング : 『世界のあした』
その他 : 『おでかけチョコボ』 『バトル・デ・チョコボ』
あとは、オリジナル曲の『時忘れの迷宮』 『オープニング』、主題歌の『ドアクロール』、曲名不明のタイトルデモの曲など。
スーパーファミコン頃&FF9の曲に偏っていて、どなたかわかりませんが、選曲者のスタンスがなんとなくわかりますね...(笑)
あと、浜渦正志さん・仲野順也さん・水田直志さん・谷岡久美さんの曲を1曲ずつ入れるバランスの取り方にもなんとなく共感してしまいますが、12が除外なのはなぜでしょう?
PS以降の曲が中心となるFFコンサートとはまったく違う選曲ですが、植松さんが、ライナーノーツで、
その絶妙な選曲センスともあいまって熱烈なファンであればあるほど喜んでいただける「裏ベスト」ともいえるような選曲になっております。
と書いていらっしゃるのもうなずけます。さらに、
それにしても ... のアレンジには驚いたなあ。いつの日かオーケストラコンサートでこの曲がピアノコンチェルト風に演奏された暁にはこのCDがきっかけとなったと思ってくださって間違いありません。
とありますが、画像では伏せられている曲名...もちろん公式サイトではまだ秘密ですが、なぜかAmazon.co.jpの商品ページの27曲目で試聴できます。凄いので是非ご一聴あれ。
それにしても、なぜ2枚組にして全曲収録にしなかったのでしょう?
収録されなかった曲は、どちらかというと地味めな曲が多いのは確かですが、良い曲も良いアレンジも多いのに、もったいないところで。
個人的に楽曲を編集した結果、ジュークボックス収録の46曲を1ループずつ収録してぎりぎり80分。
これを2ループにして、主題歌などを加えて、2枚組でちょっと余裕があるぐらい。
おまけで、メインテーマのピアノバージョンなんかが、作曲の谷岡さん自らによるアレンジで入ってたら完璧なんですけどねー。
(あくまで個人的にですが...。)
あ、ゲームは、短いとか簡単という意見もありますが、筆者には丁度よかったです。
『不思議のダンジョン』のエッセンスを残しつつ、"FF的に正しく"換骨奪胎されたと思います。
つまり、ストーリー展開でひっぱって、誰でも時間をかければクリアできて満足が得られるように。
そして、物足りないという人のために、クリア後にはさらなる挑戦があり。