2006年8月20日 06:51

公開済みのMIDIデータ→MP3版を5曲追加

2006年8月20日
すでに公開済みのMIDIデータを、
5曲まとめてMP3データにしてみました(→MP3版ページ
新曲はありませんが、音色に凝ってみたので、
すでにMIDIでお聴きの方も是非いちどお試しくださいませ

「Merry Minstrel Meadhouse」トップページへ



MIDIで耳コピをするときは、いろんな音源でそれなりに原曲に近づくように、という意識が第一にありますが、
MP3版では原曲通りの演奏を目指していません(それならCDで聴けばいいということになるので)。
その代わりに、MP3版では、原曲の「BGMとしての聴きやすさ」を捨てても、
原曲の良いと思った部分をデフォルメして、単体の曲として聴きごたえのあるものになればなあ、と思っています。
やっぱり、なかなかそうもいかないことが多いですけれど。

そんなわけで、MP3版を作成する時も、MIDIデータをそのまま鳴らすのではなくて、
手を加えたり、場合によっては打ち込みなおしたり、それから適当な音色を探してきていろいろ試してみたりしているので、
今回の5曲で、あわせてまる1日ほどかかりました。
次のMIDIデータの打ち込みも始めていたのですが、こっちのほうが面白くて...。
最初は、次のMIDIデータ(「Vana'diel March #4」)と同時公開のつもりだったのですが、
だいぶんまとまった量になってしまったので、単体で更新することにしました。


Repression (Memoro de la ナ徼ono) [MP3版] [MIDI版を開く]
作曲: 植松伸夫さん / FINAL FANTASY XI Original Soundtrackより

★すでにMP3化済みの「Recollection」と、この「Repression」は対になる曲だと勝手に思っています。
それぞれ「石の記憶」の中の違うフレーズを使っていて、こっちはやや影が薄いですが、聴いてみるといい曲です。
この曲のMP3版は、以前に期間限定で公開していましたが、
そのバージョンとのいちばん大きな違いは、フルートをメロトロン風のかすれた音にしてみたところです。
この音を使ってみたかったので...。少し浮いちゃったような気がしなくもないです。
最後のほうにある、そのメロトロン・フルートのメロディが自分的にはこの曲のハイライトです。


Fated Strife -Besieged- [MP3版] [MIDI版を開く]
作曲: 水田直志さん / FINAL FANTASY XI アトルガンの秘宝 Original Soundtrackより

★『アトルガンの秘宝』からの曲の中で、タイミングの問題でこの曲だけMP3化していなかったのです。
FF11の曲のMIDIデータをMP3にするにあたって、ずっと、スネアドラムの音が懸念材料だったのですが、
いい音色データがあったので、公開しているものの中ではこの曲で初めて使っています。
さらに、ホルンとかトランペットも初めて使う音色データだったりして、
それぞれの音色にあわせた打ち込み直しも含め、けっこう実験的な意味合いの強いMP3データです。


Yousei no odori [MP3版] [MIDI版を開く]
作曲: 松枝賀子さん / Soundtrack 未収録 (PlayOnline Viewerより)

★この曲については、曲自体もかっちりしていますし、打ち込みデータも安定していたので(笑)
ほとんど小細工なしで気持ちのいいMP3データになりました。
MIDIデータの公開は冬で、冬っぽい雰囲気だからちょうどいいなと思っていたのですが、
いま聴くと夏の夜って感じがします。テキトウな感覚です...。
PlayOnline Viewerでは、壁紙は「STAR」、BGMはこの曲というのがいちばん思い入れのある組み合わせです。


対戦 (正式曲名不明) [MP3版] [MIDI版を開く]
作曲: 水田直志さん / Soundtrack 未収録 (テトラマスター より)

★今回、いちばん手間がかかった曲でした。数時間かけてかなり書き直しました。
同じ水田さんでも、FF11ではありえない曲で、面白いです。
MIDI版ではアコーディオンの音色を使っていますが、バンドネオンにしてみました。
そのバンドネオンと、シロフォン、カスタネットの音色データは初めて使ってみたものですが、気に入っています。


データ画面 (正式曲名不明) [MP3版] [MIDI版を開く]
作曲: 水田直志さん / Soundtrack 未収録 (テトラマスター より)

★FF11ではあまりない、ピアノメインの曲です。
特にゲームを意識せず、単なるBGMとしても、癖がなくていい感じで使えそうです。
すでにMIDIを打ち込んで公開した曲を、改めてMP3化するというのは、
こういった、地味であまり知られていないけどおすすめしたい曲をリプライズする意味合いもあって、
選曲もそういったところを意識していたりします。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://minstrel.squares.net/MT/mt-tb.cgi/1914

コメント(2)

きた!mp3版きた!
籠入りのちょっとした心遣いに音源の無いパーティメンバーは感動の渦に包まれた。

ありがとうございますー。
どうせMP3にするなら凝って作りたい、と思ってしまう性分なので、
あとそれから容量の問題もあって、
全MIDIデータをまとめてMP3にするというわけにはいかないのですが、
またいつか増やすかもしれませんのでよろしくお願いしますー。